2023-05-13 Sat : あっという間だったね
#05月13日 #2023-WN19 #2023-05-13 #2023年05月
生活
RubyKaigi 2023 Day 3 だ!あっという間に最終日じゃん。きのうと同様に secondlife さんも交えて朝のお散歩を楽しむ。
@june29: #rubyfriends w/ @hotchpotch
https://pbs.twimg.com/media/Fv9l4AEaYAAye2T.jpg
名古屋珈琲店でモーニング。本当にたまたまなんだけど、きのうの支留比亜珈琲店といい、松本にきてくれた人に対して名古屋風のモーニングを提供していておもしろい。
https://gyazo.com/addb8c2cdbc3e250a259cac42a05e1ee
有名人のサインがいっぱい!バキの板垣恵介さんのサインに反応してしまった。
https://gyazo.com/0d509486d677f8523e01b99da892958c
@june29: 車で会場に向かっていたら @sugamasao が歩いているのを発見したので身柄を確保した🚗💨
sugamasao はあのまま歩いていたら朝イチのセッションに間に合わなかったと思う。たまたまだけどくるみで拾えてよかった。
Ruby Committers and The World - RubyKaigi 2023 は楽しみにしていたセッションのひとつ。とてもおもしろかった! Matz が後継者問題みたいなことを話してくれたときはちょっと動揺したけれど、Matz が永久に意思決定しつづけるわけにはいかないから、たしかに重要なトピックだった。
@june29: 生産者の顔が見えるソフトウェア #rubykaigi
https://pbs.twimg.com/media/Fv-D66RaIAAoAIP.jpg
無料で提供されていたりんごジュース。うまい!松本ブルワリーのビールも提供されていてすごい。クックパッドさんの冷蔵庫に感謝。
https://gyazo.com/83c23276efa6ce5950236a275579bcc2
会期前からランチの約束をしていたみなさんを松本メーヤウの桐店にお連れした。楽しかったね〜。
@june29: #大和田観光 は #rubyfriends のみなさんが松本を楽しむお手伝いをしております🍛 松本メーヤウ桐店
https://pbs.twimg.com/media/Fv-fq1CaIAIEcAT.jpghttps://pbs.twimg.com/media/Fv-frLPaIAUz17h.jpg
会場内の座れる場所でひとりで作業していたら、すぐ隣でエス・エム・エス社のみなさんが技術広報的な文脈で大マジメな議論をしていて、ぜんぶ聞こえてきておもしろかった。coe401_ さんが「じゅーんさん、私たちの会社の名前を言えますか!?」と抜き打ちで出題してきた。正解できてよかった…。ぼくにとっては sunaot 先輩と moro 先輩ががんばっている会社という認識です。
https://gyazo.com/9c61e7dba7b9fef3c4df960528f3729f
(※たまたまピントの合っていない写真が撮れただけで、ボカさなきゃいけない人たちではありません)
HolyGrail さんがいい写真を撮ってくれてうれしかった。asonas くんが写っているってことは、これは Day 3 の写真じゃないね? Day 2 の様子かな〜。
@HolyGrail: これ今回の #rubykaigi で一番好きな写真かもしれん
@harukasan @sugamasao @june29 @asonas
https://pbs.twimg.com/media/Fv_F9VFaQAAKncF.jpg
楽しい Kaigi もやがて終わってしまう… 今年も a_matsuda さんによるクロージングだった。
https://gyazo.com/51c6c9ce76c3bfaeb0b09d7df8a37bf6
松本市バージョンの MINASWAN が繰り出されて、市民としてうれしくなってしまう。
https://gyazo.com/97fabba2511110cac3c2ca7281de6c26
会期中に限らずぼくはずっと Nice でありたいと思っている。RubyKaigi 2009 のときからずっと Nice でありたいと思っている気がするな。RubyKaigi 2023 においても、いくつか Nice な行動を出せたと思う。
https://gyazo.com/396afccabcdbe94cdba1d037c6ec81ee
https://gyazo.com/ab220394cfc414fb9a6470e1cc51f68f
Organizers と Helpers のみなさん、とても快適な Kaigi でした。ありがとうございました!
https://gyazo.com/0c145218c56f42679ffa39bc10fa8858
RubyKaigi 2024 は沖縄開催だった…!
クロージングの直前に廊下で saboyutaka さんと雑談したときに「次回はどこなんでしょうね〜」と言ってしまったんだけれど、答えにくかったですね。際どい雑談をしてしまって申し訳なかった。
https://gyazo.com/b70626bcb6d062abd30fb67a2fabacc2
この階段も見納めだ。
https://gyazo.com/28ed748e95ed21663e9528c1f32af93f
焼肉こぶたで夜ごはん。体力的にはだいぶ疲れていたようで(それはそう)肉がうまかったわ〜!このお店は、ふたつの別々の経路で「ここ、おいしいですよ」と教えてもらっていたので気になっていたのだった。
https://gyazo.com/01ef43274efd7debac5f7c4720f25ef0
松本生活で「焼肉を食べたい!」ってなったらここにくればよさそう。駐車場の雰囲気も把握したし、またすぐにでも利用したいな。とってもおいしかった。
https://gyazo.com/ad7ba50258951e7e24418237efb86b2c
「てっぺんを頂く」はいいフレーズだなあ。ごちそうさまでした。
https://gyazo.com/bab449a54596a1dcdb83c7c7f6933b78
ツイート
@june29 の 2023-05-13 のツイート
今日の n 年前
2020-05-13 の日記を眺めてきた。「誰にも読まれなくても文章を書く by pha」は大事な話。書くことに限らず、誰に頼まれるでもなく淡々と続けられることってのは、自分の生活において重要な意味を持つ行為だと思っている。
2021-05-13 の日記を眺めてきた。『Two Distant Strangers』を観たのは覚えている!観てよかったなあ、のやつ。那須ハートランドは何度かお世話になった、お菓子をたくさん仕入れたいときにグッドな場所。
2022-05-13 の日記を眺めてきた。日記のタイトルは『ふしぎの国のバード』由来だな、きっと。
ナビ
前日 : 2023-05-12 Fri : PlayStation the Best ぷよぷよ通 決定盤
翌日 : 2023-05-14 Sun : 安曇野ちひろ美術館がとてもよかった
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-05-13